のみSDGsパートナー・サポーターになりました

活動報告

のみSDGsパートナーズ

石川県能美市は、「企業・団体・個人等が、能美市においてSDGsを取り入れた持続可能な地域・社会づくりに能美市とともに取組むことを目的」として [1]、のみSDGsパートナーズを募集しています (令和4年8月現在)。詳細はこちらをご覧ください。

登録証をいただきました!

先日、能美市長から、“のみSDGsパートナー登録証” をいただき、晴れてのみSDGsパートナーとして活動することになりました。

また、妻の川北成美も、“のみSDGsサポーター登録証” をいただきました。

のみSDGsサポーター登録証

本記事の見出し画像の “のみSDGsパートナー登録証” は、石川県を代表する伝統美術工芸「九谷焼」としてつくられています。もともとは重厚な箱に入っていて、手に持ったときにかなりの重さを感じました。この重さを責任と捉え、夫婦で能美市とともにSDGsに取り組んでいきます。

パートナー登録証が入っていた重厚な箱

また、絵柄には下記の思いが込められています。

絵柄には縁起の良い吉祥文様が描かれ、生命力の強い蔦の唐草文様は「繁栄と長寿」、どこまでも続く穏やかな波の文様は、未来永劫、幸せな暮らしへの願いを意味しています。

SDGs未来都市 能美市 [2]

私たちのSDGsの取り組みについて

私たちは、本ウェブサイトを立ち上げたときに、2022年度に取り組むSDGsのゴールとして、3.「すべての人に健康と福祉を」、4.「質の高い教育をみんなに」、17.「パートナーシップで目標を達成しよう」を掲げています。

今回の能美市との連携は「パートナーシップで目標を達成しよう」に関連します。

令和4年度におけるのみSDGsパートナーの活動として、次の項目に取り組んでいきます。なお、私ののみSDGsパートナー情報はこちらにも記載されています。

(1)「すべての人に健康と福祉を」に関して、メンタルヘルスの観点から啓発活動を行う。

(2)「質の高い教育をみんなに」に関して、SDGsの17個の目標を分かりやすく学習できる“小学校高学年を主な対象とした児童文学”のPOD出版を行う。

(3)「能美市の歴史や文化、特産品などの魅力をたくさん知ろう、そして発信しよう」に関して、自身のウェブサイト (https://teru-kawakita.com/) で能美市のSDGsの取り組みについて発信する。

このうち、(2) は妻と一緒に取り組みます。小学校の中高生を主な対象としていますが、中学生や親御さんなど、多くの方にSDGsの考え方を知ってもらい、SDGsの輪を広めていきたいと考えています。

また、のみSDGsパートナーズでは、「のみ指標の活動目標」という能美市ならではの20の活動目標に取り組むことができます。

私はのみ指標の活動目標1の「能美市の歴史や文化、特産品などの魅力をたくさん知ろう、そして発信しよう」に取り組みます。

これら4つの項目について、また情報発信をしていきますので、ぜひお気軽にご覧ください!

最後に余談ですが、のみSDGsサポーターになると、カード形式の登録証に加え、プレゼントがもらえます (妻の場合は、大きな指定ごみ袋を10枚いただきました)。

のみSDGsパートナーズ制度にご興味のある方は、ぜひ能美市役所のSDGs推進室にご相談してみてください!

引用文献

[1] 能美市 (2022). のみSDGsパートナーズ募集について Retrieved from https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/contents/1649924924169/index.html. (2022年8月22日 閲覧).

[2] SDGs未来都市 能美市 (2022). のみSDGsパートナーズ登録証ができました Retrieved from https://nomisdgs.jp/news/1638.html. (2022年9月13日 閲覧).

この記事を書いた人
執筆者

テクノロジを活用したメンタルヘルス支援研究や感性工学研究に従事。主にSDGsの達成目標3「すべての人に健康と福祉を」、達成目標4「質の高い教育をみんなに」に取り組む。

川北 輝をフォローする
活動報告
川北 輝をフォローする
SDGs Website